Amazon.co.jp ウィジェット
SSブログ
- | 2011年03月 |2011年04月 ブログトップ

岩手・花巻で震度5弱 津波の恐れなし [災害関連]

2011年3月31日(木)午後4時15分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、岩手県花巻市で震度5弱、大船渡市や宮城県気仙沼市、青森県階上町などで震度4を観測した。

気象庁によると、震源の深さは約40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定される。

この地震による津波の心配はないとしていますが、今後の情報にもご注意ください。

まだまだ余震が続きますね。

被災者は精神的に相当疲れておられると思います。

【関連リンク】
■ 気象庁ホームページ



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グーグルが被災地の航空写真を公開 [各種サービス]

インターネット検索大手の米グーグルは2011年3月31日(木)、被災地の航空写真をネット上で公開した。

3月13日から地震前後の被災地の衛星写真を公開していたが、より詳細な航空写真を追加した。

衛星画像を見られるソフト「グーグルアース」で閲覧できる。

どれだけの被害を受けたのか、地震後地元へ一度も帰られない状況で、被災者でも被災状況を知らない人がいます。

調べるのに役立つのではないでしょうか?

ただ、まだ被災地は通信環境が回復していませんので、環境が改善されてからになると思います。

被災者でない人でも、どれだけの被害を受けたのか、地震と津波の恐怖を写真で見て学ぶということはとても大事なことだと思います。

【関連リンク】
■ GoogleEarthホームページ
■ GoogleMapホームページ
■ Google JAPAN Blog
■ Google検索



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪市営地下鉄堺筋線の新しいアナウンス [交通関連]

大阪市営地下鉄堺筋線の駅ホームの電車接近アナウンスがリニューアルされました。

声優さんが変わり、英語放送も追加されました。

大阪市交通局が公表している「平成23年度交通局運営方針(案)」内の『「大都市、そしていちばん住みたいまちへ」の実現に向け、重点的に取り組む主な経営課題(交通局)』によりますと、堺筋線は2010年度末に運転指令所の他線との統合化が予定されています。

色々と運転指令のシステム等がリニューアルされるため、電車接近アナウンスのリニューアルはそれと関連している可能性もあるのかな?

携帯電話の録音機能でアナウンスを録音してみました。

よろしければどうぞ。

■ 堺筋線1番線天下茶屋方面行き(長堀橋駅にて)
■ 堺筋線2番線天神橋筋六丁目・阪急線方面行き(長堀橋駅にて)
■ 堺筋線1番線・2番線両方(恵美須町駅にて)

【関連リンク】
■ 大阪市交通局平成23年度運営方針(案)
■ 『「大都市、そしていちばん住みたいまちへ」の実現に向け、重点的に取り組む主な経営課題(交通局)』(PDF方式)
■ 大阪市交通局ホームページ
■ 大阪市ホームページ



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

全国の鉄道運行情報 [交通関連]

東北地方太平洋沖地震の影響で、特に首都圏を中心とする各鉄道で運行に影響が出ています。

東京電力の計画停電による影響も出ています。

計画停電は、電力供給事情によっては急遽変更となる場合もあります。

多くの鉄道会社では、独自で運行情報をリアルタイムで提供するサービスを行っていますが、混乱時はそれぞれ調べるのは大変で非常に不便です。

そこで、様々な鉄道会社の運行情報を配信しているサービスをご紹介します。

■ 東京電力の計画停電に伴う影響を受ける鉄道会社(鉄道コムホームページ内)
■ 東京電力の計画停電に伴う影響を受ける鉄道会社(国土交通省報道発表)
■ @nifty路線
■ NAVITIME鉄道運行情報
■ 鉄道運行情報(朝日新聞ホームページ内)
■ 鉄道運行情報(読売新聞ホームページ内)

【計画停電に関して】
■ 東京電力ホームページ



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関西でも水品薄、メーカー増産したくてもできず 大阪の“水道水”に増産期待 [災害関連]

東京都など関東の水道水から放射性物質が検出されたことを受け、関西の店頭でも「ミネラルウオーター」の品不足に拍車が掛かりそうだ。

国は飲料水の増産をメーカーに求めているが、東日本大震災以降、すでに各社ともフル生産に入っており、増産余地は限られている。

こうした中で大阪市水道局が、ペットボトル入り飲料水「ほんまや」の増産に乗り出し、注文が殺到しているという。

私、大阪市民です。

色々なスーパーに買い物に行きますが、水の売り場は先週以上にひどくなっており、2リットルのペットボトルのミネラルウォーターは全く見かけなくなりました。

朝の開店と同時に行かないと買えないのか、入荷すらしていないのか、それは分かりませんが、全く見かけません。

東京都など、水道水に放射性物質の反応が出ている地域は一種のパニック状態になっていると思われます。

政府や東京電力がもっともっと必死に説明してくれれば、こんなに水の買い溜めが発生することはないのに・・・。

本来、被災地へ水を送るべきなのに、原発の問題が新たに出て来たために、直接的な被災地ではない地域の人達が水を買いに走る事態になっているように思います。


こちらの記事で書きましたが、2011年3月24日現在では東京都の水道水乳児摂取制限は解除されています。

しかしながら、念の為に水道水の飲料利用は止めておこうという考えがあるのだと思います。

当分、こういう状態が続くでしょうね。

大阪市民としては、大阪市の水道水が売れるというのは市の収入になりますし、大阪市の取り組みをPRすることになるので嬉しいのですが、事態が事態だけに喜べる状況ではありませんね。

購入者にとってはそれどころではありませんから・・・。

大阪市にとっては、皮肉な結果ではありますが、思わぬ収入源が発生したことになりましたね。

【関連リンク】
■ 大阪市の水道水「ほんまや」ホームページ
■ 大阪市水道局ホームページ
■ 大阪市ホームページ
■ 東京都水道局ホームページ
■ 東京都ホームページ



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2つの電力会社の原発、明暗分けた原因は? [災害関連]

福島第1原発が多くの住民を故郷から引き離した半面で、女川原発には壊滅的被害となった女川町民が避難所として身を寄せている。

2つの原発の明暗が分かれたのは福島第1原発では想定された津波の高さが約5・6メートルだったのに対して女川原発は9・1メートルに設定した立地のわずかな違いだった。

5.6mの津波にしか耐えられないとは・・・。

少し甘いのではないでしょうか?

今回の東北地方太平洋沖地震まで、想定を超えた津波が無かったのが不思議なくらい。

大型台風でも、5.6mを超える波が押し寄せることも考えられるのに・・・。

最低でも、10mの津波は想定しておかないといけないと思います。

原子力発電所となれば、もっともっと慎重に考え、20mくらいの津波を想定した作りにしても良いくらいです。

今回の福島原発事故のような事態にならないためにも、本当に慎重にあらゆる事態を想定して設計すべきです。

他に飛行機が墜落し、原発に追突するような事態もあるかもしれない。

そういう場合の想定はしているのでしょうか?

想定が甘すぎる・・・国民の目は本当に厳しくなっていますから、もう原子力発電所の可動は難しいかもしれません。



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

準強姦容疑でタレント・桜塚やっくんを書類送検 酔った女性に乱暴容疑 [犯罪関連]

酒に酔った女性を乱暴したなどとして、警視庁が2011年3月24日(木)、準強姦の疑いで、お笑いタレントの桜塚やっくん(34)=本名・斎藤恭央さん=を書類送検したことが、捜査関係者への取材で分かった。

暴力を受けた女性の傷、精神的苦痛は非常に大きいと思います。

示談が成立しているということですが、性的暴行などの性犯罪は被害者側の精神面を考えると、簡単に許すべきではないと思います。

やけ酒とか、酒癖が悪いというのは理由にはならないですね。

所属事務所を脱退した理由は何か知りませんが、独立して個人事務所を設立後、仕事がうまくいってなかったのかな?とも感じました。



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

So-netブログ、2011年3月配信分のブログレポートを中止 [各種サービス]

So-netブログ事務局は、2011年3月配信分(2011年2月実績)のブログレポートの配信を中止すると発表しました。

東北地方太平洋沖地震の発生を受けて、被災地での通信状況に影響を及ぼすことを避けるためだそうです。

今月配信を予定をしていたレポートメール(2011年2月実績分の前後編)については、配信中止になります。

2011年4月配信分からは再開する方向で検討中だそう。

【関連リンク】
■ ブログレポート3月配信分(2月実績)配信中止のお知らせ(So-netブログ事務局ブログ内)
■ So-netブログ事務局のブログ



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

被災地の生活情報集めたサイト、政府が開設 [リンク集]

政府と民間が提携して被災地生活情報のサイトを開設しました。

菅内閣が東日本大震災を受けて設けた「震災ボランティア連携室」と、民間ボランティアと提携して救援情報サイト「助けあいジャパン」(http://www.tasukeaijapan.jp)を開設。

サイト運営は民間側が行い、政府や自治体・交通機関などが発表する情報を配信するそうです。

他に、被災地の住民向けの生活情報に加えて、ボランティアを希望する人への情報も提供。

被災地だけでなく、多くの人にとって役立つサイトになりそうです。

ただ、被災地ではインターネットを閲覧できる環境が整っていないことがほとんどなので、このサイトで得た便利な情報をクチコミで伝えてあげる必要があると思います。

【救援情報サイト】
助けあいジャパン



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

余震も最多、M5.0超247回…被災者ストレス計り知れず [災害関連]

地震の規模が大きかったから、余震も長引くのでしょうか?

こちらの産経新聞記事にもあるように、本当に被災者の方々のストレスは計り知れないでしょうね。

安心して眠れない日々が続いていると思います。

改めて被災者の方々へ、心よりお見舞い申し上げます。



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「震災に便乗すれば売れる」 わいせつDVD所持の男ら逮捕 [犯罪関連]

同じ日本人だと思いたくないですね。

震災に便乗し、金儲けに走ったことを後悔するような厳しい処罰をお願いしたいです。

震災で辛い思いをしたことがないから、こういうことを平気でできるのでしょう。

一度痛みを味わえばいいと思います。



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【ご注意】 「関西でも計画停電実施」という内容のメールが出回る [注意喚起]

東北地方太平洋沖地震以降、残念ながら様々なデマやチェーンメールが出回っています。

企業が直接メール(企業公式のメールマガジンを除く)で呼びかけることはありませんのでご注意ください。

計画停電に関するチェーンメールが出回っているそうです。

関東・東北地方など、東京電力・東北電力の管轄では安定した電力供給を継続させるため、連日のように計画停電が実施されていますが、これを関西電力の管轄でも実施する可能性があるという内容のチェーンメールが送られているそうです。

関西電力エリアでは、今回の地震による影響は受けておらず、計画停電を実施しなくても十分に安定した電力供給が出来ているため、計画停電を実施する予定もなければ、検討を進めている事実もないとのこと。

今まで通り電気を使用しても大丈夫です。

また、節電を呼びかけるチェーンメールも出回っているようですが、企業が特定個人宛にメールを出すことはありません。

関西電力からのお知らせやお願いは公式ホームページで行っていますので、関西電力のホームページでご確認ください。

必ず、企業のホームページなど、正式な情報源から情報を得るようにしてください。


【関連リンク】
■ 東北地方太平洋沖地震にかかる関西電力の対応について(関西電力ホームページ内)
■ 関西電力ホームページ



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関西首長「西から東を、日本を元気に」 過剰自粛に『待った!』 [経済関連]

確かに東北地方太平洋沖地震後、全国的にイベント開催自粛の動きが広まっています。

国家の危機や被災者への配慮からだと思いますが、ほとんどのイベントが中止というのはどうでしょうか?

祝賀行事は確かに不謹慎ですが、そうでないイベントも数多く含まれています。

イベントを開くことで、人や経済が動きます。

何かもイベントが中止になると、経済が動きません。

地震で日本は大変大きな経済的打撃を受けました。

東北地方は地震で機能が止まっていますし、福島県周辺は原子力発電所のトラブルと放射線問題で対応に追われています。

関東地方は東京電力の計画停電の問題で企業の活動に制限がかかっている状況で、地震前のように自由に身動きできない状態です。

関西など、地震の直接的影響を受けていないその他の地域で、しっかりと経済を動かしていかなければ、日本の経済的影響はさらに広がってしまいます。

全てのイベントを中止するのではなく、祝賀行事を含まないイベントは開催させ、経済の活性化を狙うべきです。

イベントで集まったお金を義援金として被災地へ寄付するという方法もあると思いますから、そういう手法だったらイベントの開催が悪いとは一概に言えないと思います。

イベント時に義援金を募ることで、より義援金を集めることもできると思いますし・・・。



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卒業式をツイッターで実施した学校 [災害関連]

一瞬、被災地の学校かと思った・・・。

東京都多摩市内にある恵泉女学園大が、卒業式を中止してツイッター上で卒業式を実施したそうです。

東京都も少なからず地震の影響を受けたと思いますが、卒業式を中止するほどの被害は受けていないかと思います。

式の中止は、余震と原発のトラブルの影響とのことですが、被災地の人たちを気遣ったというのもあるのでしょうね。

しかし、卒業式を実施している学校は被災地である岩手県内でもあるので、学校によって対応は様々のようです。



当ブログ記事はここまで。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Twitterをやっています [ご挨拶・お知らせ]

Twitter(ツイッター)をやっています。

よろしければ、ご覧になってください。

写真等も色々投稿しています。

■ Twitter
■ Twitterでの発言一覧
■ Twitterに投稿した写真一覧



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブログの開設について [ご挨拶・お知らせ]

本日より、ブログを開設することになりました。

活動ネームは、「大阪太郎」です。

特にテーマは決めておらず、あらゆる話題に触れていこうと思っています。

今後とも宜しくお願いします。

2011年3月7日(月)
大阪太郎



当ブログ記事はここまで。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

- |2011年03月 |2011年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。